戯言(旧) 案件に振り回された1年 今年は案件に振り回された1年でした。忙しくて振り回されたわけではありません。年始から予定していた案件がスタートせずに別件に参入するという事態に見舞われました。春には予定していた案件がなくなってしまったり、スタートした案件が縮小して仕事がなく... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) IT土方が足りない? IT技術者:関西も不足 景気回復やシステム需要拡大毎日新聞 2014年11月07日 08時00分 IT技術者の人手不足が、関西でも深刻化してきた。従来、首都圏が中心だったが、景気の回復基調を受け、関西でも技術者が集まらなくなってきている。即... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) Windows UIへの疑問 マイクロソフトは、いつの時代もアプリケーションのデザインはかくあるべしというガイドラインを提示しています。今時はタブレットを意識したのっぺりとした無駄に領域を使った画面にしろとのこと。しかもウィンドウを重ね合わせるような使い方はしないしさせ... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事2002年3〜5月 フレッツADSL 8M への道 (2002/03/08) 本日より、私が住むエリアのフレッツADSL 8M 受け付けが始まりました。NTT西日本のサイトで事前受け付けを済ませていましたが、今日まで案内がありませんでしたので116に電話しまし... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事2001年12月 再度8M乗り換えを考える (2001/12/02) NTT西のフレッツ・ADSL 8M がモデム買い取りのみになったことで、再度8M乗り換え先を考える必要がでてきました。モデムの値段はいくらになるかわかりませんが、1.5M 10BASE-T... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事2001年11月 0570クイック・ヤフー (2001/11/01) 問い合わせ電話窓口(コールセンター)が開設されました。どんな感じか聞きましたところ、あまり中身は変わってなさそうですね。その場で回答が得られることはないようです。結局、「折り返しメールか電... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事2001年10月 Yahoo! BB モデム爆弾2 (2001/10/04) 作戦名「普及の正義」(※)の一環として、9月末から10月上旬にかけて実施された、モデム爆弾攻撃は、前回同様、不発弾が目立ちました。(笑) ※某掲示板からパチリました いわゆる「WL... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事2001年9月 Yahoo! BB 正式運用開始日 (2001/09/01) 2001/09/01 ついに Yahoo! BB 正式サービス開始です。先日、全国紙に大体的に広告を打ってましたのでご覧になられた方も多いかと思います。大阪では本日やっと開通情報... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事2001年8月 BRL-01N のハングアップ (2001/08/06) 表題どおり、Planex BRL-01N は、毎日ハングアップしてます。(爆) 平均「2回/日」はハングアップしてます。まず、朝起きて一発目で既にダメです。どうやら夜中にハングアップ... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事2001年7月 BRL-01N 到着 (2001/07/01) BRL-01N が到着しました。さっそく取り付けて設定したいところなんですが、ISDN のダイアルアップルータを止めないとできない(IPアドレスがかち合う)ので、やってません。ということで、設... 2023.10.25 戯言(旧)