戯言(旧) フリーのお仕事1999年8月 なんとお盆休みだ!! (1999/08/14) なんと、今年はお盆休みを取りました。これもひとえに、常駐&会社員生活の賜物です。(爆笑) 前半は、四国、徳島の実家へ奥さんと子供を連れていき、後半は旅行(近場ですが)を楽しみました。会社員の方... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事1999年7月 結構忙しい毎日 (1999/07/01) ハマルというほどではありませんが、結構忙しい毎日を送ってます。1つの場所に集ってチームで仕事をするのは、なんやかやと色々あって、なかなか集中力を保てないのが困りもの。。。せめてもの救いは、私自身のノ... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事1999年6月 雨が嫌い (1999/06/05) 今年も、とうとう梅雨の季節になってしまいました。実は、私は雨が大嫌いです。雨降りの日は絶対に外へ出かけようと思いません。雨に対して憎しみさえ抱いています。ところが、今年は雨が降っていようとも、客先へ出向か... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事1999年5月 プリンタ購入を決心 (1999/05/08) 「今年はプリンタの年です。」と、私は勝手に宣言しています。(笑) これは「プリンタを買い換えるぞ!」という意味です。あらかじめ宣言しておかないと購入できない「お父さん」の辛いところです。(笑) ... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事1999年4月 環境整備 (1999/04/03) 仕事が、ようやくひと山越えました。3月はちと辛かったぞ。今年は11月まで継続する案件が1つだけです。ただし常駐ですから、日頃怠惰な生活を送っている私にとって大変であることは確かです。さて、仕事の山も越えた... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事1999年3月 最近買ったもの (1999/03/08) お金がないと思えば思うほど物欲が湧き上がってきます。欲しいと思ったら、すぐにでも手に入れたいと思うのが私の性格です。で、「金がない」と叫びつつも、なんやかやと買ってる始末です。 「パナコラン」という... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事1999年2月 ホームページ・ビルダー 2000 (1999/02/01) このサイトは IBM のホームページ・ビルダーで記述していますが、3.0 から 2000 にバージョンアップしました。3.0 では、バラバラだったツールが統合されて非常に使いやすく... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事1999年1月 マシンのリプレース (1999/01/18) AT Mother のマシンを1台引退させて、必要な部品を調達して新しいマシンを作りました。旧マシンから流用したのは、SCSI Card、CD-ROM(SCSI)、FD、Sound Card で... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事1998年12月 またマシンが欲しくなってきた (1998/12/08) なんか、またマシンが欲しくなってきました。Linux 用マシンのリプレースをしたいんです。今、Pentium 166MHz、Memory 64Mbyte、HDD が 5Gbyte の構... 2023.10.25 戯言(旧)
戯言(旧) フリーのお仕事1998年11月 話題のハローウィン文書3部作(1998/11/14) 話題の3部作は日本語訳を山形浩生さんが出しておられます。あの「伽藍とバザール」を日本語訳された方なんですね。今回「ノウアスフィアの開墾」も読ませていただきました。ここからもたどれます。 ... 2023.10.25 戯言(旧)