SugarCRMは進化していた

 2009年頃SugarCRMに興味を持ち、導入、提案を手がけたことがあります。今どうなっているのかと調べてみました。SugarCRM Community Edition は本家からダウンロードできるようです。それと sugarusr.jp というサイトでは古いバージョンの日本語化が配布されているようです。久しぶりにインストールして試してみました。CentOS 7 上に SugarCE 6.5.18 をインストールして日本語化してみました。

スタジオでカラムの追加や、画面のカスタマイズを色々と試してみましたが、なかなか良い感じです。無償版は「製品(Product)」がないので商品を扱う場合に問題が出ますが、サービス業などの商品を扱わない業種だと十分使えると思います。

タイトルとURLをコピーしました