Linux で GO 2000年9月

Vine 2.0 のアップデート (2000/09/09)

 ようやく Vine 2.0 のアップデートを実施しました。数々のセキュリティアップデートとともに、kernel を 2.2.16 にバージョンアップしたのと、glibc をリビジョンアップしました。全て Vine のサイトに登録されているものばかりです。kernel 以外は、バイナリパッケージのみ Get してアップデートを実施。kernel は、ソースパッケージを Get して、mkkpkg を使って、自分でバイナリパッケージを作ってからアップデートしました。

 kernel のアップデートだけは毎回緊張しますね。気軽にやっちゃうと起動すらしなくなります。常用サーバーで、こうなると目もあてられません。ですから、元々動いているカーネルをいつでも起動できるように lilo を設定して慎重にやりました。おかげさまで、特に問題なくアップデートできました。

 Linux を触りはじめた頃は、まめにアップデートしたり、新しいソフトをインストールしたりしてたものですが、どうも最近は億劫になってしまいダメです。(笑) Vine Linux 2.0 は、4月にインストールして以来、8月15日の引っ越しまで、ノンストップで仕事をしてくれてました。引っ越しさえなければ、今までノンストップで動いていたことでしょう。(笑)

 私の毎日は、クライアントの Windows 2000 マシンの電源を入れることから始まります。ログインすると、Samba の共有がドライブにマップされます。スタートアップで起動されるメーラーは、fetchmail で取ってきてサーバーに保管されているメールを pop で取得してくれます。そのメールをチェックした後、朝方に、leafnode+ が取ってきたニュース記事を読む。というのが一日の始まりです。それから、Samba で共有された作業ディレクトリへ移り、私の仕事は始まります。仕事中も定期的に、fetchmail はメールを取ってきてくれます。新着メールがあるたびにチェックしつつ、作業をするといのが私の一日です。フレッツ・ISDN のおかげで、fetchmail のメールチェック間隔も数分おきにできるようになりました。ダイアルアップの時は数時間おきに設定してました。便利になったものです。

 と、アップデートの話からそれてしまいました。アップデート作業は別段難しくないですし、敢えて書くべき内容もありません。kernel さえ注意しとけば、他は、もし失敗してもなんとかなるもんですからね。(笑)

タイトルとURLをコピーしました